太古から鎌倉時代の歴史
川越の歴史@

川越の歴史@


川越の歴史@

太古には、海が近くにあった証拠として、市の東部に貝塚がみつかっています。
仙波、南大塚、下小阪から縄文時代の遺跡がみつかっており、
的場、郭町から弥生時代の遺跡が確認されています。
仙波、南大塚、下小坂、的場は、大小の古墳群が発掘されています。
東山道武蔵路という奈良時代の道に集落があったと推定されています。
武蔵武士が台頭した平安時代には上戸、仙波に荘園ができました。
上戸には桓武平氏・秩父氏の流れをくむ河越氏が台頭し、屋敷を構えていました。
鎌倉時代に河越重頼は源氏の御家人として、娘を義経に嫁がせました。
Aへ続くBC
甘玉堂つばさ



Copyright (C) 2008
甘玉堂つばさ
All Rights Reserved.